

多くの方から「気付き」の声をいただいています。
重松 祐子さん(会社員)
スピリチュアルなことに苦手意識があった私にも、とってもしっくりする時間でした。人生を少しずつ振り返る作業は始まったばかり。過去に起きたことが自分の強みになる!という強い言葉が印象的でした。これからどんどん自分のことを知って、必ずなりたい未来を見つけます!
今井 知加さん
(株式会社Make Life Plus代表)
「かずいろ」でもらったメッセージが、あ~わかる!!と納得。
自分の強みをもっと生かして、工夫できることがいっぱいあるなと気づきました。仕事や子育てにおいて、活かせています。
齋藤 裕美さん
(D→START四日市店長)
グループ講座を受けました。数字に色がつくことで、参加していた方々のイメージがつきやすく、打ち解けやすくなりました。子供のかずいろもみてもらいたいです。
統計学として捉えた数秘術と、色彩心理学・色彩生理学、また日本の代表的な染物である「藍染」の色の移り変わりに着目した「かずといろのアカデミー」が考案したオリジナルメソッドです。
かずいろカウンセリング(30分/¥5000)
※10分追加で1000円
随時受付していますのでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームでお問い合わせください。24時間以内に返信いたします。
また、ご希望に添えない場合や日程調整する場合がございますので、予めご了承ください。
かずいろナビゲーター養成講座
ベーシックコース/28,000円(税込・年会費込)
※翌年から年会費¥3,000が要ります
「ヒト関係性分析かずいろ」を学ぶことで、「人同士のコミュニケーション」をスムーズにするスキルを身につけることができます。
ライフクラフトレッスン(グループ)
全6回/1回あたり5,000円(税込)
※1回あたり2時間
ヒトとのつながり。同じ志の友達に出会える。やりたいことが見つかる、実現できる環境です。
1975年三重県四日市市生まれ。
簿記の専門学校に進学後、歯科関係や会計事務所、事務や営業、金融業や接客業などを経て、物流会社へ派遣社員として勤務。その後は正社員となり18年間「通関士」として勤めました。
私は今まで数々の異なる業種の仕事に携わり、様々な年代の方々との出会いを経験しました。コミュニケーションのとり方を工夫することで人との関わりが深くなり、より豊かな時間を過ごせるようになったのは貴重な経験です。「あなたがいてくれて嬉しい」そんな風に言われることに強いやりがいを感じました。
そして、仕事を通して人の優しさにも触れ、コミュニケーションをとることの大切さを実感したのです。
私生活では7年間不妊治療をしており、5つの病院を渡り歩いた結果、ようやく一人娘を出産することができました。子供が生まれたことにより、思うようにいかない育児と会社員としての立ち位置がありましたが、「どうしたらもっと自分らしく生きられるのか?」を考えながら行動してきました。
その後、「かずいろ」と出会い、「かずいろ」を通じて、母として、女性として、そして社会の一員として「本当の自分」を描き、見つめることができるようになったのです。
それからは「かずいろ」と自分自身の経験を活かし、講師としてカウンセリングを行っています。
また、地域のコミュニティ運営を通じてイベントも開催しています。働く女性や子育てをしている方が自分らしく生きられる道を見つけ、毎日を笑顔で過ごせるようなサポートをしています。
人生を自分で創ることです!
・五感を満たして豊かな自分を創る
・モノ作りを通してストレスを発散して穏やかな自分を創る
・同じ志を持った仲間を創る
・自分の夢や目標を創る
創る想いが、自分の行動にも繋がり新しい自分を見つけることにも繋がります。
より自分らしく、笑顔で楽しめる女性になるためにサポートをするのがライフクラフトセラピストです。
ライフクラフトセラピスト
モアニアラ〜そよ風 主宰
可愛いアイシングクッキー作りと、生活に色を取りいれるリボン作りを自宅や公共施設、イベントなどで教えています。
お誕生日を元に『かずいろ(人関係分析)』に基づき、自分の色を知って、リボン作りやアイシングクッキーで自分らしさの発想を表現する活動を発信しています。
リボンレッスン・教室
parallel B+(夢を持つ人を応援するコミュニティ)